2004年9月6日月曜日

9月5日(日)


名残惜しいですがとうとう明日日本に発ちます。ハーバードでアリアを歌っていた銀色顔のおねーさんさようなら。毎朝メトロ新聞をくれた黒人のおじいさんさようなら。メキシコ料理店とおうぼんぱん両方でバイトをしていたかわいい働き者女の子さようなら。あと学校の人たちぺぎーにすてふぁにーにヴぃんせんとにゆーたにしょーにふぁしーによらんだにさようなら。うー。灼熱地獄の東京へ帰れというのですか。こんなにいい季節の街にいたのに一気に地獄へつきおとされるかのごとくですがどうしましょう死ぬかも。まーボストンも冬に来たら寒くて死ぬでしょうが。
朝から洗濯して荷物をつめつめパッキング。ものすごい量です。もって帰れるのかしら。不安。予想どうり缶のスープは食べずにおわりましたね。ぷぷ。昼ごはんにピザなど食べる。うめええ。すぴなっちさいこー。今までこのお店を知らなかったことを後悔しました。最後の日になってこんなお店みつけるなんてえ。あまりにうまいので夜もピザの予感。その後本屋に行って帰ってぐだぐだして明日に備えます。



9月4日(土)


もうあと二日で日本に帰るので朝はぐだぐだしてお昼すぎからおみやげ等買いにHarvard駅周辺をうろうろショッピング。たくさんお店があって飽きません。小さい街だけど必要な店はちゃんとあって便利な街ですハーバード。ケンブリッジがすきになりました。ボストンよりむしろすきかも。モールもあるし。
帰って最後の自炊とまとすぱげてぃーとぽっとぱいを作って食べてヤフーオークしょんにはまっておやすみ。すごくすごくおいしかったです。やっぱりソーセージがポイントかしら。えめりる夜中に再放送やっててほんとに人気があるのだなあと思いました。ふつう一日に二回もやるかよおんなじ放送。



2004年9月5日日曜日

9月3日(金)


やっと学校最後の日です。うれしいようなさみしいような。ちゃんと修了証の賞状などもらえて感激。手作り感満載ですが。小さい学校は手作り感満載なところがいいですな。学校の名前の由来になった人の本をもらえました。学校なんて久しぶりに行ったので苦痛の毎日かと思ったけど最終的にはなかなか楽しかったと言えるでしょう。確かに英語の力はアップしたようだ。たった三週間でも続けると何かしら違うのでそうか。どうなんでそうか。とりあえずあの学校の経営があの人数で成り立っているのが謎だす。ともかく無事に終わってなによりでした。
その後美術館へ。同じチケットで三回目ですがどーなんですかー。美術館の中は室温が心地よく保たれているし、人も静かなのですごくりらっくすできますな。天井が高いのがいいですな。いすにすわっていると寝そうになりますな。日本にこんなのあったら毎日人でごったがえしてそう。
ダウンタウンに戻ってずっとほしかったパンツと晩御飯買って帰って食べておやすみ。どう考えても肉を食べすぎです。日本に帰ったらやせますように。



2004年9月3日金曜日

9月2日(木)


授業中にものを食べるのはふつーのことなんでせうか。私もとうとうそんな人の仲間入り。例にもれずわたくしもアメリカナイズな人間に・・・授業中にファシーからもらったクッキー食べてました。せんせーがマフィン食べてんだもん。なんかこっちもくってやるってかんじです。しかしおうぼんぱんいいなーただでもらってこれるんか。マフィンももってこれるんか。きっとスープとかももってくることできるんだろうな。いいな。うらやましーな。飲食店で働くとこういう特典があるのがいいな。おいしい店で働きたいものだな。
で今日はおひるにりゅのお別れ会ランチがlegal sea foodsレストランでありましたのでそれについていくことに。ここでとうとうはじめてロブスターを食す。調子にのってくらむチャウダーもここぞとばかりに注文。うめええええ。パンもおいしくてすごくよかったです。でもきっとすごく高い。ありがとうMIT。ありがとうみなさん。プロフェッサーはポテトがお気にめさなかったようす。海鮮はすごくおいしかった。特に貝とか。フライもおいしいね。お金をたくさん稼ぐようになったらまた食べに来たいと思いました。それにしてもらぼのひとたちはみないいひとそうでした。でも全然英語が聞き取れなくて、まだまだだなーとおもいますた。一対一ならなんとかがんばって意思疎通できなくもないんだけど・・・聞き取りが一番これから鍛える必要大ですな。
あとはぽじてぶしんきんぐですか。ねがてぶなときは、何やってもだめですから。聞き取りも話もぜんぜんできないですから。ぽじてぶだと、聞き取りも読むのも速くなったりとか。
とか話しながらりゅと一緒にてくてく歩いてクインシーマーケットへ。おみやげいっぱいかう。アメリカのお菓子のお土産いっぱい売ってますが、どれもこれもまずそうで買う気になれません。おいしいお土産を作ってください。アメリカ人にとってのもっとも一般的な職場へのおみやげはいったいなんなんでしょうか。謎だ。ハワイなら、まかでみあなっつチョコなんだろうけどねえ。



2004年9月2日木曜日

9月1日(水)


風邪もすっかりよくなったので元気に登校。でもやっぱり英語の聞き取りがうまくならない・・・ま、話して聞いて話して聞いての繰り返しを毎日するしかないので気長に。っていってももう日本に帰りますが。うへ。
今日もブリトーを昼ごはんにする。もう日本に帰ったら食べれないので今のうちにちゃんと味わっておこう・・・今まで四箇所のぶりとー食べましたがやっぱり一番のいちおしはHarvardのとこのお店。安さ・おいしさともになんばーわん。今日たべたQdabaは行列ができていたわりには味はふつー。量が多いから人気なのかも。たしかに、トルティーヤがおいしかった感じもするけど。今度違うものたべてみよう。
おなかいっぱいのままH&Mへお買い物。。。どうしてもパンツとスカートを買うか買わないかで悩んで結局買わず・・・・どうしようかなあ・・・・こまったこまった。どうも腰ではく、という感覚がつかめないんだよなあ・・・買っちゃおうかなあ・・・とか考えてたら美術館へいく時間がなくなりました。ばかー。あほー。金曜日に行こうっと。
しかし宿題に結構てまどります。勉強というのは大変なのですね。昔苦もなくやっていたのは、やはり家事をやっていなかったからなのかな。家事なんて時間そんなにかからないのに、精神的苦痛が大きいから時間かかるように感じるんだろうね。



8月31日(火)


もう八月も終わりです。さてこの日は授業の後とっとと帰っておうぼんぱんの野菜スープとおいしいクランベリーマフィンを食べて夜にそなえて休憩タイム。夜にアクアリウムの近くの公園でオーケストラが無料で聞けるのだー。すると3時ごろりゅから電話があり早く学校を出れるらしいのでモールへ行ってそのまま公園へ行くことに。モールで無事念願のアメリカの州のパズルげーっと。さすがアメリカつくりがてきとー。日本製の県ごとのパズルはぴっちりはまりますがアメリカのはすきまだらけです。ぷぷー。それにしてもアメリカは売れなかった本がバーゲンされるのはいいですね。日本だと新しい本は基本的に安売りしないからなあ。でも明らかに仕入れに失敗したって感じばりばりだけど。
そしてパンダ中華をおなかいっぱい食べて公園へ時間通りに着くも・・・・あれーだれもいなーいいるのはフリスビーやってる人と犬の散歩の人だけーおーけすとらどこだろう。という始末。。。しょうがないので公園でぼーっとしてとぼとぼ帰る。アメリカの公園は芝生が多くていいなー。
かえってきたあとでHPみたりゅが中止だと教えてくれました。ばかやろー。中止になるくらいなら印刷にだすんじゃねー。と言ってもしょうがない。それがアメリカの国民性なのだと自分を納得させておやすみ。もうふてねです。



8月30日(月)


もう四週目にとつにゅー。はやい。もうボストンとも一週間でお別れ。はやい。
風邪がつらいです。まんつーまんじゃなけりゃー何も言わずに授業が過ぎそうです。全然何やったか覚えてないけど・・・もう今日水曜だもんなあー忘れるよーん。授業終わった後ぼけぼけしながらH&Mで買い物しながら龍からの連絡まち。連絡きたのでチリ辛ハンバーガー買って帰って食べたらすげーくおなかがいっぱいで苦しくて具合がさらに悪くなったのですぐに寝る。薬が効きすぎて自分自身の感覚器官がすべて麻痺してました。薬は怖いですな。ぐっすり眠れるけどね。